
ツナとチーズ、最強の組み合わせ。
どちらの味も楽しめるホットサンドです。
美味しい。
ブレンドコーヒー
ツナとチーズ、最強の組み合わせ。
どちらの味も楽しめるホットサンドです。
美味しい。
ブレンドコーヒー
ピラミッド 1500円
ピリ辛でクリーミーで香ばしいカレーです。エビもたっぷり。プリプリ。
思っていた以上においしかった。当たりです。
マッシュポテト食べたの久しぶり。
ドイツビールを使ったカレーみたい。侮れない。
美味しかった。
fish 1210円
トッピング パクチー
大盛り
辛すぎずスパイシー。チキンがゴロゴロ入ってました。
キーマは硬めなペースト状。かなりボリューミー。
普通盛りでいいかも。
パン2個 ホットコーヒー
新鎌ヶ谷店 654円
fussa 1250円
美味しいソースのかかったロコモコです。
半熟目玉焼きの甘みがアクセントになってます。
ドリンク付きです。
ボリュームのたっぷりで美味しいロコモコでした。
手ごねハンバーグが美味しいボリューミーなハンバーガーでした。
オレンジジュースは果汁100%です。
ちょうなんバーガー ¥1,200
100%オレンジジュース ¥300
屋台の味 980円
3種類のうち、屋台の味を選択。
基本的にパンチはあるけどあと味まろやかは同じ。
コッテリ感がないので、控えめな味付けに感じます。
麺は細麺。スープがよく絡む麺です。程よい歯応えがいい感じです。
トッピングはチャーシューとメンマ、ネギ。
チャーシュー丼はほぐしたチャーシューの団子が、ネギたっぷりのご飯の上に乗ってます。
屋台の味も天下一品のラーメンらしさがしっかりしていて美味しかったです。
山岡家 860円
煮干しでドロっとしたスープですが、それほど煮干し臭はしません。
刻みネギなのか、一味なのかは分からなかったですが、辛かったです。ドロっとしたスープなので冷めづらいので、熱さもあって辛く感じ易かったというのもあるかも。
麺は中太麺と細麺の間くらいの細麺でした。
面に硬さのみ、お好みに合わせられると様です。硬めにしたら、最後までしっかりとした歯応えのある麺でした。
チャーシューは好みが分かれそうな硬めの仕上がりでした。
おにやんま 500円
腰のあるうどんでした。だし汁がかかった冷やしうどんです。
天ぷらはエビと鶏肉がメインです。鶏肉は天ぷらというか唐揚げですね。
mingo ランチパスタセット 800円
揚げナスの甘味とトマトソースの酸味がマッチしてまろやかさのある美味しいパスタでした。
パスタは歯応えが強めの茹で加減でボリュームも十分でした。
ナス、ベーコンがいい感じのアクセントの美味しいパスタでした。
サラダ付き。