諏訪SA フードコート
690円
とろろとめかぶのぬるぬるコンビに温玉、シャキシャキな刻みネギのトッピングです。
蕎麦つゆが透明なお蕎麦でした。
程よく出汁が効いている感じです。美味しいお蕎麦でした。
諏訪SA フードコート
690円
とろろとめかぶのぬるぬるコンビに温玉、シャキシャキな刻みネギのトッピングです。
蕎麦つゆが透明なお蕎麦でした。
程よく出汁が効いている感じです。美味しいお蕎麦でした。
松月 760円
レモンラーメンなので醤油か塩ベースかと思ったら豚骨だった。
レモンは2切れ。チャーシュー、ネギなどがトッピングされています。
紫のシャキシャキした食感は刻みネギかな?
レモンを良く絞ってくださいとのこと。
2切れだと麺を啜った時はあまりレモンの香りは感じませんが、スープを口にするとレモンの香りが口の中に広がります。
麺はしっかりとした歯ごたえでした。
レモンがなくてもラーメンとして美味しいと思いますが、個人的にはレモンは4切れくらい欲しいかなと思いました。
http://gourmetvox.com/fukui/archives/entry/lemon_ramen_shougetsu_fukui.html
農家レストラン 大吉Grill牧場
1080円
口に入れた時は甘くマイルドな味わいですが、後からスパイスの辛さが口の中に広がります。
近江牛はトロトロに煮込まれています。
コクがあって、スパイスのパンチが程よく効いた美味しいカレーでした。
サラダ、ドリンク付きです。
ドリンクは8種類から選べます。今回は山ぶどうスカッシュにしました。
http://gourmetvox.com/shiga/archives/entry/omi_beef_curry_ohyoshi_grill.html
食堂 肉左衛門
1200円
ステーキは200gと400gが選べます。
程よく肉の旨みがあって、柔らかいステーキでした。
ワサビが良く合います。
今回は200gですが、200gでもかなりボリュームあります。
ステーキに対して、ご飯が少なく感じるくらいです。
サービスのオレンジジュース。
http://gourmetvox.com/kyoto/archives/entry/oreno_steak_don_nikuzaemon_kyoto_ukyo.html