山の花 ナポリタン 700円
酸味のあるナポリタンですが、後味に甘みが口の中に広がる感じです。そしてほのかに独特な香りがします。ニンニクなのかな?
今日の具材のメインはエビでした。プリッとしたエビでいい食感でした。
ボリュームがあって、美味しいナポリタンでした。
山の花 ナポリタン 700円
酸味のあるナポリタンですが、後味に甘みが口の中に広がる感じです。そしてほのかに独特な香りがします。ニンニクなのかな?
今日の具材のメインはエビでした。プリッとしたエビでいい食感でした。
ボリュームがあって、美味しいナポリタンでした。
豚シャブカレー 763円
豚肉たっぷりで美味しかった。
まろやかな味わいでした。
ネギたっぷり牛肉のスタラー定食 600円
居酒屋 笑笑のランチです。
ピリ辛に仕上げられた牛肉スタラー定食です。
ピリ辛と言っても、かなり抑え気味です。
ご飯と味噌汁はセルフサービスのおかわり無料です。
冷奴付き。
リーズナブルなランチですが、内容もそれなりに満足です。
勝浦もりタンタン 980円
つけ麺にしては細麺で弾力がある感じ。
中もり、熱盛り。
スープは甘みのあるスープに絡みを足している感じ。
玉ねぎの甘みなのか?口の中に甘みが広がって、後から辛さが来る感んじ。
チキンスパイシーカレー 480円
チキンはタンドリーチキン風らしいです。独特な酸味というか、味です。
カレーは結構スパイシー。辛いです。
肉汁餃子ライス 680円
餃子の具がしっかりとしていました。
味が付いていて、何も付けずにそののまま食べられますが、酢醤油を付けた餃子とは一味違います。
一味というか、全然違います。
肉汁たっぷりで美味しい餃子です。
たけのこ御膳 3780円
高いランチでした。
メニューはたけのこ御膳一択でした。
刺身、焼き、揚げと色々なたけのこが食べられました。
たけのこご飯は栗に似た香りがしました。
カレーうどん + さつまいも 590円
ちょっと辛めのカレーです。硬すぎず、緩すぎずなカレー汁です。
太くてコシのあるうどんにカレーがよく絡んで美味しいです。
並盛りですがボリューム十分です。
さつまいもの天ぷらもころもがサクサクで美味しかった。
ボロネーゼ 930円
コシがあるというか、弾力があるというか、そんな感じのパスタでした。
ボロネーゼソースはまろやかで、旨味も感じられるソースでした。
牛肉のひき肉もそこそこ入ってます。
コージーコーナー
野菜カレー + トッピングチーズ 850+100
辛いと言うか痛い。
辛すぎて味がわからなかった。
硬めに炊かれたサフランライスの食感が印象的でした。
野菜はトッピングされてました。
辛い上にご飯に対してカレールーがちょっとおおめです。
うどんの方がいいのかな。